2012年 01月 10日
鯖のみりん干焼き弁当




鯖のみりん干焼き弁当
所要時間30分
事前準備事項 米を洗っておいた
黒豆はおせちから
鯖のみりん干はグリルで焼きました。(実は皮目がちょっとコゲました(汗))
卵焼きは残っていた酒の代わりに出汁+塩+砂糖+醤油でちょっとだし巻き風。
ピーマンは軽く茹でて、塩、砂糖、まぐろ節で和えました。
ソーセージとチビしいたけは炒めて、トンカツソース+ケチャップ+水+酒でからめ焼き。
鍋炊きごはん+ごま+みりん干焼き+黒豆+梅干。
おまけはヨーグルトです。
黒豆、せっせと食べてますが、まだあります。
美味しいからいいけど。 何となく早く無くさねば!! と焦ってしまいます。


にほんブログ村

過去のお弁当記事←コチラをクリック
毎日の家ごはん(晩ごはんなど)はコチラです→「まるの家のごはんと暮らし」
※遊びに来てくださってありがとうございます!ぜひお気軽にコメントして下さい♪
